♡
画像出典;GIRLY DROP(http://girlydrop.com/interior/7823)さま
ありがとうございます♡
スポンサードリンク
こんにちは。うみ(@sweeticxoxo)です。
わたしは小学校高学年の頃からずーっとニキビに悩まされてきました。
* 長年に渡るニキビとの闘い
思春期の頃はオデコ、大学時代は小鼻、社会人になってからは顎や口周りの白ニキビ。
特に白ニキビは仕事中に気づけば潰れていたこと数知れず…。
オイリー肌+敏感肌なので、化粧品が合わなければすぐに肌荒れしてしまいました。
特に化粧水はニキビに良いと効くものは色々と試しましたが、なかなかコレだというものに出会えませんでした。
時にはせっかく買ったからと無理して使い続け、肌の状態がひどくなる一方だったこともあります。
かと言ってまだまだ残っている化粧品を捨てるのはもったいなくて(今だったら潔く捨てますけどね!)。
金銭的にも肌にも悩まされ、朝起きて鏡を見ることが憂鬱な時期もありました。
* さよならニキビができたリピートアイテムたち
今日メイクをしていて、そういえば吹き出物に悩まされていないな…とふと思いました。
そしてここ数年は同じ洗顔料・化粧水・乳液・化粧下地・ファンデーションを使っていることに気づいたのです。
もし過去のわたしと同じように悩んでいる方がいれば、ちょっとでも参考になれば…と思い記事にすることにしました。
※肌は個人差が出てきやすいものになりますので、あくまでも参考程度にお願いします。
・ロゼット 洗顔パスタ(海泥スムース)
![]() |
ロゼット 洗顔パスタ 海泥スムース(120g)【ロゼット 洗顔パスタ】
|
「毛穴対策」と書かれていますが、わたしの場合はニキビに効きました。
洗い心地はつっぱらず、さっぱりとした感じです。
この洗い心地が好きで使っていたら、いつの間にか吹き出物が落ち着いている…?となったので使い続けています。
・化粧水 ナチュリエ ハトムギ化粧水
![]() |
ナチュリエ naturie スキンコンディショナーハトムギ化粧水 500ml [695254]
|
これをミストスプレーの容器に入れて、洗顔後にバシャバシャと吹きかけています。
軽くさっぱりとしたつけ心地です。
肌が荒れてるなという時はコットンパックに使ってみたり。
容量が多く、お値段も高くはないので、お財布的に大変助かっています。
・乳液 肌研 極潤 ヒアルロン乳液
![]() |
ロート製薬 ROHTO 肌研(肌ラボ)極潤 ヒアルロン乳液(140ml)【rb_pcp】
|
これも薬局で何となく買ったような…?
伸びやすく、使った後もべたつかないので気に入っています。
個人的にはハトムギ化粧水との相性がいいなと思っています。
・化粧下地 プリマヴィスタ 皮膚くずれ防止化粧下地
![]() |
プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止 化粧下地 SPF20 PA (25ml)【2sh24】【d2rec】【gs】【100ycpb】【body_8】【プリマヴィスタ(Primavista)】
|
オイリー肌なので化粧崩れが気になって、口コミでよいと聞いたものを購入しました。
初めて使った日、仕事終わりに本当に崩れていなくて感動した記憶があります。
ただこちらを使っていた同僚は、肌に合わない…痒くなる…と言っていたので、個人差が出やすいのかなーとは思います。
どれも何度リピートして使っているか分かりません。
肌の状態が変わらない限り、これからもこの鉄板アイテムを使い続けていく予定です♡
(下手に何かを変えてまた肌荒れ状態へ突入するのが怖いので笑)
スポンサードリンク