画像出典;オリジナル
スポンサードリンク
こんにちは。うみです。
この冬は唇が荒れて、口紅が上手にのらなくなってしまいました。
そのため口紅はやめて、カラーリップを使うことに。
今回はインスタで評判がよかった、アルジェランのカラーリップを使ってみました!
* アルジェランのカラーリップをゲット!
* 発売から2ヶ月後にようやくゲット!
販売が開始されたのは、今年の9月。
しかしあっという間に、どの店舗でも完売状態になっていたようです。
わたしが住んでいるのは田舎なので、SNSで話題になるものは時間が経っても在庫が残っていることが多いんですよね。
今回も大丈夫だろうと考えゆっくりと買いに行ったのですが、今回はさすがに大丈夫じゃなかった!
カラーリップの場所だけ空っぽになっていました。
何度かお店に足を運んでも、売り場に商品が並んでいることはなく…すごい人気…
待ちに待って、ようやく出会えたのは12月でした。
わたしが購入したときは3種類すべて在庫が結構ありました。
色としては、
・ベビーピオニー(コーラルピンク)
・アンバーローズ(テラコッタレッド)
・ピュアプリムローズ(クリアピンク)
の3種類。
しばらくしてお店に行くとまた全種類完売していたので、買いに行ったタイミングがよかったのだなぁと思います。
* 人気No1!アンバーローズの使い心地は…?
1番最初に使ってみたのは、人気ナンバーワンのアンバーローズ。
今年流行したテラコッタ色のカラーリップです。
カラーリップは薄付きなことが多いですが、こちらは少量でしっかり発色してくれます。
リップ自体は深みのある赤色で、まさに「秋色」。
このまま発色すると、とても可愛いのだろうなぁと感じます。
しかし!わたしが唇に塗ると明るいオレンジ色に見えてしまうのです…なぜ…
実際に使ってみないとどういった色味になるか分からない、とはまさにこのこと。
そしてこのカラーリップ、オレンジのいい香りが漂います。
わたしはリップは無香料で通してきたので最初は気になりましたが、慣れてくるとむしろ好きな香りに。
今では香りがリップを塗るときの楽しみになりました♡
そしてこちらのカラーリップ、オーガニック素材で作られています。
やはり刺激が少ないのか、しばらく使っていくと口紅を使っていたときよりも唇の皮むけが落ち着きました。
わたしは唇の荒れを解消する目的だったので、この点が達成されて満足です。
* ちょっと気になったポイント
1番最初に気になったのが、蓋が開けにくいところ。
本当に開かなくて、開け方をネットで検索かけたくらい。笑
普通に蓋を横に引っ張って開けるタイプでした。
そしてリップの中では「マット」なタイプです。
とにかく潤いを!ということであれば、薬用リップをおすすめします。
オーガニックなので唇に優しいのでしょうが、潤うかどうかというのは別だなぁと思います。
またお茶を飲んだとき、カップの縁に色味がベタッとついてしまいます。
リップなので仕方ないのだろうとは思いますが、やっぱり最初見たときはびっくりしました。笑
* まとめ
アルジェランのカラーリップ、アンバーローズ。
カラーリップの中では少量でパキッとした発色をするので、そこに人気の秘密があるのかもしれませんね。
使いこなせればかわいい色味なのだと感じます。
そしてオーガニックで作られているので、どこか安心感が得られるのも嬉しい。
ベビーピオニーやピュアプリムローズを使うのも楽しみです♡
スポンサードリンク