♡
画像出典;オリジナル
スポンサードリンク
こんにちは。うみです。
久しぶりに心が踊るようなコスメに出会いました。
クリームアイシャドウです!
* わたしのアイメイク事情
わたしは基本的にアイメイクをしません。
というのもアイメイクをすると、目が痛くなったり、充血したりしてしまうのです。
おそらく原因はアイシャドゥ。
粉やラメが落ちてくるのがダメみたいで。。。
プチプラでもデパコスでも、どのメーカーのものを使っても目が不調になっていました。
そのため長年、アイメイクは諦めてきました。
クリームアイシャドゥも存在は知っていたものの、使う勇気がなく…。
しかしある日『ウィンクグロウアイズ』を発見したのです。
テスターを手にとってみると、肌への密着感がすごい…!!
これならわたしでも使えるかも?ということで試してみました。
* 『CANMAKE ウィンクグロウアイズ』ご紹介♡
* カラーは5種類
こちらのクリームアイシャドゥ、カラーは5色展開です。
- 01 テラコッタブラウン
- 02 サクラモーヴ
- 03 ロマンティックオーロラ
- 04 レディゴールド
- 05 アプリコットチェリーチュール
わたしが使用しているのは以下の3つ。
左から
「01 テラコッタブラウン」
「03 ロマンティックオーロラ」
「05 アプリコットチェリーチュール」
です。
* ウィンクグロウアイズの使い方
チューブタイプで、容器を押すとアイシャドゥが出てきます。
手の甲に米つぶ程度、ほんの少しクリームを出します。
そしてクリームを少しずつ指に取ってからまぶたに塗ります。
目のキワから外側に広げていくように塗ってくださいね。
1番最初で、最大にして注意すること。
チューブの押しすぎ注意です!!
結構どばっと出てくるので、慣れるまでは慎重に押しましょう。
出したときの色味は、それぞれこんな感じです。
ちょっと濃いかな…?という印象を受けるのですが。
伸ばしたら色味はクリアに&キラキラに!
1番しっかりと色がつくのは01テラコッタブラウン。
03ロマンティックオーロラは、出したときよりもピンクっぽい色味になります。
05アプリコットチェリーチュールは、色合いの肌なじみがとてもいいです。
とても伸びがよく、ほんの少しでこの発色です。
クリームの使用量をうまく調整してくださいね。
* ラメがキラッキラ!!
写真で見ても分かるくらい、細かなラメがキラキラしています。
それなのに、目元につけてもケバケバしくなりません。
むしろ上品な艶のある輝きになるんです。
どの色もきれいなのですが、オーロラのキラキラさと透明感は格別。
これはアイシャドゥベースとして使ってもよさそうですね。
* 目の調子は…?
最初は恐る恐る使っていたのですが…今のところ目のトラブルがありません。
ぴたっと密着してくれるので、わたしにはパウダータイプよりも合っているみたいです。
でもやっぱり、塗る時は目の際を少しばかり避けています。
* まとめ
ウィンクグロウアイズに出会ってから、メイクがとても楽しくなりました♡
アイメイクをしても目が痛くならないなんて素晴らしい!!
そして目元がこんなに艷やかになることも嬉しい!!
今年の春はこのクリームアイシャドゥと華やかに楽しめそうです♡
スポンサードリンク