♡
画像出典;GIRLY DROP(http://girlydrop.com/)さま
ありがとうございます♡
スポンサードリンク
こんにちは。うみ(@sweeticxoxo)です。
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて2019年のはじめてのブログは、1ヶ月の振り返りとやってみたいこと、です。
* 12月の振り返り
* ハリーポッターを読む
読み進めています!
現在は4巻の上巻を読み終わったところです。
2月には読み終わることができるかなぁと考えています。
やっぱり何度読んでも、壮大な魔法界に夢中になってしまいます…♡
作者がひとりでこの世界を創り出した、というのは本当にすごいことだなぁと感じます。
わたしはハリーポッターを読むとき、いつも考えることがあります。
それは自分だったらどの寮に入るか?ということ。
グリフィンドールも、スリザリンも、ハッフルパフも、とても魅力的。
それでもわたしはレイブンクローに入りたい。
ルーナと一緒に学校生活を送ってみたい。
だから何が何でもレイブンクロー!笑
* 1年のまとめをする
喫茶店に手帳を持ち込んで、後ろのページを使って1年間のまとめをしました。
勉強、美容、ライフスタイル、しごと…様々にカテゴリー分けをして。
1年を振り返ると、今年わたしは何をしていたんだろう?と思うことがあります。
そのときそのときで、ちゃんと行動はしている。
ただ忘れてしまうだけ、なんですよね。
だからこそ、時間を取って”思い出して”、振り返る時間が大切なのだと思います。
ゆるやかなカフェイン断ちをはじめて、2ヶ月がたちました。
この振り返りをしている時に、久しぶりにカフェオレを飲んだら、その日は明け方5時まで眠れませんでした。
カフェインの覚醒作用ってこんなに強かったんだ!と、ちょっと驚きました。
ということで、カフェイン断ちは今でもゆるやかに継続中。
* 中国語の勉強を「一生懸命」する
できてませんね…。
試験が終わった開放感に、どっぷりと飲み込まれてしまいました。笑
1月はちょっと忙しくなりそうなので、ゆるやかに勉強を進めようと思います。
やりたいことは、ひとつじゃなくていい。
同時進行でもかまわないのです!
* 2019年1月にやってみること
* 体重管理に力を入れる
年末年始は、美味しいものをたくさん食べました。
そして見事に正月太りをしました。
体重計に乗って、数字を2度見するほどです。
体重を戻すのは早めがいいと考えているので、せめて2月までには戻したいところ。
運動もしっかりと取り入れて、健康的にやっていきます!♡
まずはウォーキングの頻度を増やすところから。
* ラッキーを信じてみる
これはツイッターに書いたことです。
あけましておめでとうございます。
今年のテーマは「ラッキーでいきる」。
それは決して全てを運に任せる、ということではありません。全てを自分で解決しようとしない、ひとりで抱え込まない、まっすぐになりすぎない。委ねるものは委ねて前進できればラッキーだと、心に柔らかな部分を作ること。— うみ (@sweeticxoxo) 2019年1月2日
わたしはひとりで何でも解決しようとする癖があって。
そしてしんどくなって、全てをやめたくなってしまうのです。
だけど今年は、頼っていいことは頼ってみたいと思います。
その一歩として、1月は「ラッキーを信じてみる」。
軽く柔らかな風をほんの少し、自分の心の中に取り入れていけたらなぁということで。
* 手帳を使う
今年の手帳は、ウィークリーのもの。
時間軸があるのはいいけれど、まだ使い慣れていません。
すでに何も書けなかった日が出てきています。
このままだと挫折しそうな予感…。
1月中に自分にあう使い方を見つけ出したいな。
どうしても無理だったら、マンスリーに戻ろうと思います。
* まとめ
2018年が終わって6日目。
まだ1週間も経ってないのに、遠く昔のことのように感じます。
それはきっと、わたしがちゃんと前を向いているからなのだと思います。
2019年、やりたいことやっていきましょう。
なりたいわたしになりましょう。
一緒に夢を、叶えていきましょうね♡
スポンサードリンク