♡
画像出典;オリジナル
スポンサードリンク
こんにちは。うみです。
何度もブログに書いているとおり、わたしはニキビができやすい肌質です。
そして肌に合わない化粧品になると、それがもう目に見えて肌に現れます。
そんなわたしが安心して使っている洗顔がこちら。
いま使っているのは通算4本目。
使い心地がよすぎて、他の洗顔を使ってもこの洗顔に戻ってしまうのです。
今日はこの熊野油脂のファーマアクト洗顔についてご紹介します!
* 熊野油脂 ファーマアクトの使い心地
* 無香料
ニキビ対策用の洗顔って、ハーブや柑橘系の香りがついているものが多いですよね。
わたしは香りがある洗顔が苦手なので、無香料のものがいいなぁと思います。
実は試してみよう!と決め手となったのは、ニキビ対策ができてかつ無香料というポイントが大きいです。
ニキビ対策の洗顔の香りが苦手〜という場合、その希望を満たしてくれるのはこの洗顔です!
* きめ細かい泡
泡立てるとふわっとした泡ができます。
この洗顔フォームの泡は、とっても軽やかできめ細やかなんです♡
特にダイソーさんで購入できるほいっぷるんで泡立てると、モコモコとした泡ができあがり。
洗い心地はさっぱりとした使用感です。
わたしは化粧で肌がベタついてしまうのですが、それを落としてくれる感じがとても気持ちいいです♡
* わたしの肌(ニキビ)、使ってみての感想
今まで色々と洗顔を試してきました。
それを踏まえて断言します。
わたしの肌にはこの洗顔が1番合っています。
ただ1本使ってすぐにニキビが減った!という訳ではありません。
何本も使い続けて少しずつ少しづつ…という感じですね。
この洗顔を使う前からしたら、肌の調子は格段によくなったと思います。
実はこの洗顔フォームの3本目を使い終わった後、別の洗顔を使い始めました。
使い始めてすぐ、洗顔後に肌が痒くなるようになりました。
最初は気のせいかと思いましたが、ある日外出中に肌が痒くてたまらなくなり、慌てて薬局へ駆け込みました。
かゆみの原因が、洗顔を変えたこと以外に思い当たらない!!
ということで以前使っていたこの洗顔を購入し、急いで家へ帰ってこの洗顔フォームで再度顔を洗いました。
基礎化粧品でお肌を整えると、あの痒みは消えてしまいました。
このことがあってから、この洗顔フォームに関しての信頼度は急激にアップ。
むしろ安易に洗顔を変えることはやめよう、とさえ思いました。
いまではこの洗顔フォームを使うことに安心感を覚えます。
* ニキビに関して他にしていること
自分の肌に合った洗顔や基礎化粧品を使うのはもちろん重要なこと!
だけど内側から整えることも大切だなぁと思います。
ということで、他にニキビ対策としてわたしがしていることを少しだけ書いてみます。
* ルイボスティーを飲む
カフェイン断ちの影響で、ルイボスティーを飲み始めました。
カフェインを積極的にとらなくなったからか、ルイボスティーのおかげか分かりません。
それでも肌の状態がよくなったのは確かです。
わたしはルイボスティーの味が好きなので、美味しく飲めてかつお肌にもいいなんて最高です♡
* 保湿をしてみる
ずっと「ニキビ=油性肌=さっぱり」の方程式がわたしの頭の中にはありました。
だけどお化粧品に詳しい方(とても肌が綺麗!)な方の
「さっぱりしすぎもだめ。保湿をしてみてごらん」
という一言と、説得力ある説明で、保湿するスキンケアへと変換。
拭き取り化粧水は必要最小限の部分だけに使用。
顔全体に化粧水を塗る前には馬油を。
そうすると、さっぱりしたスキンケアのときより明らかに肌の状態がいい!
目から鱗とはまさにこのこと。
今でも保湿重視のスキンケアを継続中です。
もしかしたらわたしの肌はインナードライ型なのかも…。
* まとめ
最近ニキビが気になるな。
ちょっと洗顔を変えてみようかな。
そのような思いが芽生えたときには、選択肢のひとつとしてオススメです。
そしてお値段もお手頃なのがうれしいポイント。
わたしはこれから、スキンケアに投資していこうと思っています。
しかしこの洗顔はもうしばらく使い続けるつもりです。
それくらい揺るぎない安心感があるから!
どうかこの記事が、あなたのニキビのお悩みを少しでも和らげるきっかけとなることを祈っています。
スポンサードリンク