♡
画像出典;GIRLY DROP(http://girlydrop.com/)さま
ありがとうございます♡
スポンサードリンク
こんにちは。うみ(@sweeticxoxo)です。
自分磨きノートの1番最初に書いている、わたしのテーマ。
『知的に、上品に、たおやかに』。
現状を見つめてみようシリーズ、今日は「上品に=外見編」編です。
最初の「知的に」は、こちらからご覧いただけます♡
* 『知的に』を表す5つのもの
「上品に」に関連するわたしの単語はこちら。
・凛とした姿勢 ・きれいな脚 ・手がきれい ・柔らかい雰囲気 ・艶のあるきれいな髪
こちらでのキーワードは「きれい」という形容詞。
上品=美しさ、と自分が認識していることが分かります。
* 『上品に』で具体的にほしいもの
現在わたしがほしい「上品」とその現状を、具体的に見つめてみます。
1.ハンドケアは念入りに
最近、手によく目が行くようになって。
あぁきれいだなと思う人は、やっぱり白くて指がほっそりとしています。
そういうわたし、冬は指の関節辺りが荒れてしまいました。
おしごとの時はこちらのハンドクリームを愛用中。
コンパクトでポケットに入れておけるので便利です。
家でのハンドケアも始めたら手荒れが収まってきたので嬉しいです。
2.脱!O脚したい!
幼い頃からO脚で、今でもO脚です。
昔に比べたらだいぶ改善しましたが、それでもまっすぐとした脚には憧れが強くて。
そんなとき、O脚を改善するストレッチが集められた本が検証で当選!
たくさんのストレッチ方法が載っていますが、この全てを毎日するのは大変なので、少しつづ毎日続けていきたいです。
3.姿勢を意識する
猫背です。
こちらも以前に比べたらよくなりましたが、まだまだ改善していかなきゃなぁと。
姿勢が美しいと色々と美しく見えるという情報をキャッチしたので(!)、ぜひ試してみたいところです。
恐らくこれは2番のO脚のはなしにも繋がるんじゃないかな。
4.ヘアケアも、イメチェンも
洗い流さないトリートメントを使い始めました。
使い始めたばかりで効果はまだ分かりません。
近々、春らしくふんわりとした髪型にしたいなぁと思っています。
* 「上品」に関しては毎日の継続を
体重管理でも思ったのですが、身体のことは毎日の継続が本当に大切だな、と感じています。
1日ですぐには変わらないけれど、続けていればいつの間にか変わっているのです。
おそらく身につける雰囲気や、考え方についても同じなのだと思います。
1日の「少し」が積み重なって、「変化」になる。
焦らず、ゆっくり、優しく。
そうやって「上品」を、ゆったりと満たしていけたらいいなと思います。
スポンサードリンク