♡
画像出典;GIRLY DROP(http://girlydrop.com/)さま
ありがとうございます♡
スポンサードリンク
こんにちは。うみです。
3月がやってきました。
2月は何となくいいことがありそう!と感じていたのですが、実際はどうだったか振り返ってみようと思います。
そしてどんな3月を過ごしたいか、書き記しておきます。
* 2018年2月の振り返り
* 最高な2月になったのか?
2月の最大の出来事は、恋が終わったことでした。
終りを迎える、というのはやはり悲しいものです。
ただ、最高になる!と感じた時期にこういうことが起こったのは、きっと何かしら意味があってのことだと思います。
いまのわたしにはまだ分からないけれど、その意味がどういうものなのか分かる日が絶対にやってくるはずです。
* 願いごとの振り返りをしました
年末年始に、2018年に叶えたいことを100個ほど書き出していました。
振り返ってみたら、すでに叶ったことは10個。
偶然と考えるか、書いたから叶ったと考えるか。
考え方によって、この事実の見方も異なりますね。
久しぶりに見返してみると、この2ヶ月で10個の願いごとが叶っていました。見返すことで「そうだった!」と思い出すようなこともあるので、定期的に目を通すようにしようと思います。 https://t.co/KKwTCHsenq
— うみ (@sweeticxoxo) 2018年2月28日
いずれは全部叶えるのですが、「あらゆる面でよりよく変化していく」などという非常に抽象的な願いごともあります。
これって、果たしていつ叶えたことにしたらいいのでしょうか?
具体的に書き直す、いっそ願いごとの整理をする、など、再びリストに手を加えてみようと思います。
* とてもすてきな本に出会いました
自分の人生をもっと愛おしくしたいから、はじめてみました。
自分と向き合うことにはエネルギーを使いますが、そのエネルギーが前へ進んでいく自分の原動力となるので、ひとつひとつの質問にじっくりと向き合って答えを導き出していこうと思います。 pic.twitter.com/DAbmnoD5HX— うみ (@sweeticxoxo) 2018年2月25日
25問回答するのに2時間半かかりました。
考えて、言葉にして、書き出す、ということで、頭をフル回転するので疲れます。笑
「自分に向き合う」ってこんなにも奥深くて、大変だったのですね…!
今まで自分がやってきた「自分に向き合う」とは何だったのかと思うほどに、深く深く見つめることができる本です。
なりたい自分がある方には必須の一冊です。
![]() |
自分の人生が愛おしくてたまらなくなる100の質問ノート 自分を最強のパートナーにするセルフコーチング【完全 [ 長谷川朋美 ]
|
本の紹介についてはこちらから♡
* 3月にやってみること
* お金の管理をする
以前は日記帳に家計簿もつけてお金の管理をしていたのですが、最近はめっきり記録しなくなっていました。
あまりお買い物をしないので、記録する必要性がなくて。
でも、先日銀行に行った際に「今のわたし、お金の管理が全然できてない!」と感じることがありました。
今月からスケジュール帳にふたたび記録していこうと思います。
* 化粧品は最後まで使い切る
あの化粧品も、この化粧品も使ってみたい〜〜!!という時期真っ只中です。笑
色々と手を出したくなるけれど、新しいものを使うのは、いま持っているものを使い終わってから。
※肌に合わない場合はその限りではありません
せっかく手元にやってきてくれたのだもの。ひとつひとつ、大切に使っていきたい。
化粧品って「自分を作るもの」なのだと思う、今日この頃です。
* Evernoteを使いこなす
名前は聞いたことがあったものの、使い方が全く分からずに敬遠していたEvernote。
先月Evernoteについて教えてもらう機会があったのですが、そこで「使ってみたい〜!」となりアプリをダウンロード。
毎朝その日のto doリストを書いて、チェックをつけていくことが日課になりました。
今までは紙に書いていたのですが、to doリストはwebに書いていく方がわたしには合っているみたい。
これからは毎日自分でスケジュールを立てるようなライフスタイルに移行しようと考えているので、Evernoteでスケジュール管理ができるようになるのが目標です!
* 過去と現在と未来を繋げる時間を持つ
1週間に1回、過去と現在を見つめ、未来へどう繋げていくか。
軌道修正が必要な場合はどのように変えていくか、を考えていく時間をつくること。
今まではどこか理想ばかり見つめて、現在に繋げられていないような気がしていたので。
意識的に時間を作っていきます。
* まとめ
2月はどちらかというと、やるぞー!という気合に満ちていました。
うって変わって、3月は軽やかに、あたたかに、過ごしていきたいです。
3月も実りある1ヶ月となりますように。
スポンサードリンク